社長の毎日ブログ
2025.05.04 (Sun) 06:00
高い目標を立てるの何の為なのか

NO436
講話のテーマ「野々市NO1を目指して」
し 白い特別行動旗を目指すことで
よ 喜んで楽しみながら高い目標を立てて
う 打ち込む事の大切さを知って欲しくて
だ 誰もが自分の力はかけがえがないと
ゆ 友情を深めて会が活性化する様に
う 浮かんだアイデアを積極的に取り入れて
と 共に手を取り合って結果を導く!
文章を作成している時に、白い特別行動機を目指すのは何の為なのかと考えました。その意味が会員の中に伝わらないと目標は達成出来ないでしょう。となるとその意味まで踏み込んだ内容にする必要があると思いました。
会の目標を達成する過程は、そのままに自社の目標を立てて達成する過程と同じ事。どうやってスタッフのモチベーションを上げる事ができるか。自分がこの会社でかけがえのない存在だと自覚できて喜んで楽しく働けるように。
会での経験を自社に活かさないと意味がない。その為には、単なる会員の1人でしか無かった自分という立場は、単なるスタッフの一人でしかないと思っている人と同じ意識と同じ。その自分の意識の変化を体験して、結果となって現れたものは自社に活かさるでしょう。
その為にも会での目標は達成する必要があるでしょうね。