社長の毎日ブログ
2024.12.05 (Thu) 11:18
お客様に

NO385
あ あるがままの自分を認めて
ら ライフスタイルを自分らしく
し 四季を感じながら
き 今日一日を大切にして前向きに
ま マイペースで歩んで行く
さ 幸にも人生を楽しめて
こ 心の隙間を埋めて熱中出来るものがある!
確かもう90歳近くの方だったと思いますが、一人暮らしでも、しっかりと自分の生活をしていって,趣味もあって熱中出来るとお聞きしました。人生を楽しんで生きるには趣味があるといですね。と言っても急に出来るものでもありませんが、それがあるというのが素敵だと思います。
2024.12.02 (Mon) 22:34
お客様に

NO384
こ この与えられた命を精一杯楽しもうと
の 伸び伸びと明るく元気に楽しく
き キラキラと輝いて周りを楽しくさせる
る ルンルン気分が体から溢れていて
な 夏の太陽の様な笑顔いっぱいに!
毎日、色んなお客様とお会いします。人それぞれの個性がありますね。そういう出逢いが楽しいと思っています。
そんな中でも、明るくて何となく楽しく親しみやすく話をしても楽しい方というのは、仕事をしていても楽しくなります。お話も弾んで作業が長くなることも有りますが、それよりも出会いが嬉しくなります。
その方の個性を表現してみたくて作成しました。
2024.12.01 (Sun) 07:31
講話者に

NO383
や 優しさと強さを併せ持ち
ま 舞い降りた天使のような温かい笑顔と
も 持ち前の明るさで
と 共に明るい未来を築いていこうと
と 届けたい思いを歌とダンスにして
も 盛り上げて楽しい場を作り
み みるみる笑顔の花を咲かせる!
今回も講話者向けの感謝状ですが、やはり講話の内容から作成させて頂きました。
心の復興応援歌を作ってみんなが明るく過ごせる様にとの思いを文章にしました。
2024.11.27 (Wed) 22:09
講話者に

NO382
や やるべき役割がある事に気付いた時から
す 素直に過去の自分を受け入れる事が出来
ざ ざわめく心が晴れて幸福の道を歩みだす
わ 沸き起こる思いを大切にして
て 手に入れた幸せになる法則を実践して
あるき続けて人にも喜んで伝える
こ この素晴らしい命を輝かせる為に!
講話者の為に作る感謝状は、講師のプロフィールとか、過去の講話の内容とか、何か参考になるものはないかと色々調べます。しかし今回は講話の内容を書いた短い文章しかなくて、困ったなぁと思っていたのですが、その文章からイメージを膨らませました。
2024.11.25 (Mon) 23:50
お客様に

NO381
な 何があってもその全てを
か 感謝して受け入れる
の 望んでもいない出来事は
さ 更に幸福になる為の有難い出来事
ゆ 勇気を持って喜んで前に進む
り 理想の未来を切り拓くのは自分自身!
お客様への感謝状を作成しました。アンケートの返信のお礼です。といっても今回は私は直接にはお伺いしておりませんので、どんか方かは全く分からずに、名前だけからの出てきたメッセージになりました。お客様にというよりも自分自身に対しても必要な言葉かと思っています。