社長の毎日ブログ
2024.02.13 (Tue) 11:43
講話者に

NO240
ま 毎日楽しく学校に通えるように
つ 積み重ねてきた努力と経験を活かして
し 親身になって相談に応じて
た 大切な事を伝える
こ 子どもたちの明日を創る学校が
ワクワクする場所となるようにと
う 打ち込む思いは強く
い いつも笑顔で生き生きと過ごせるように
ち 直前の問題から目指す学校像に向けての
全ての課題まで!
2024.02.09 (Fri) 22:02
講話者に

NO 239
あ 足元をキレイにしている事は
い いつもご機嫌でいられる事に繋がり
が 願望が叶う為の行動の一つになる
よ 喜びと幸せを感じて履き
し 信頼出来る人に見られる
ひ 光り輝く靴の意味は大きく
プろとして誇りを持って磨き続ける!
2024.02.08 (Thu) 17:03
講話者に感謝状

NO 238
お 奥能登を元気にしたいという思いで
く 苦難をもろともせず突き進んで行く
だ 妥協せずに自分の夢に向かって
か 必ず未来は明るいと信じて
ず ずっと続けてきた経験を活かしていけば
や 止めない限り必ず形になっていく!
2024.02.06 (Tue) 20:11
講話の内容をそのまま

ふ 不変の法則を学ぶ会に於いて
じ 自分が組織の顔だと自覚している会長と
は 母のように優しく思いやりのある
専任幹事と
し 真剣に参加者の事を考えている幹事が
ゆ 友好な関係で意見と情報が行き交う組織で
き 希望を持って参加している会員さんと共に
こ 心を磨いて色んな体験を自社に活かす!
今回のは、プレゼントしても仕方ない感じ。
講話の内容をそのまま名前で使っただけになってしまったので。貰っても嬉しくないでしょうし。NO237